詳徳・東輝中学校区域の皆様へ
出口塾の「自立型学習指導クラス」(集団形式)では、週2回(固定の曜日)の通塾となります。
亀岡市ではどこの学習塾もおこなっていない反転授業を採用しております。
家で映像授業をうけ、塾で数多くの問題演習を行うということなります。こうすることによって普段家で一人の力で問題を解く際に、わからない問題をそのままにしておくことはなくなります。
問題演習に講師が付き添うことにより、わからない問題は即質問・即解決という効率のいい流れがうまれる勉強法になっているのです。
主な日々の流れとしては、宿題として動画講義の受講していただき、通塾の際には問題演習、暗記チェック、多くの生徒が共通して理解していない問題の解説となります。
また、テスト対策期間では、テストの約2週間前から一人ひとりの席を確保し日々の自主勉強期間を設けておりますので、この期間でしっかりとテストで点が獲れるだけの実力を身に着けていただきます。
わからない問題に関しては、個別に対応し細かく指導にあたっております。
また塾のない時間でも個々で学習が進められるように一人ひとりから画像送信による質問を行ってもらい、解説動画をつくったり、一つ一つ丁寧に添削し反復演習を繰り返し、実力につなげてもらいます。

2021年9月号『月刊私塾界 vol.146 疾風の如く』に掲載されました
令和4年度の募集に関するお知らせ
無料体験授業に関しましては3月より順次行っております!3月中は以前までの復習内容となっておりますので、どなたでもどのタイミングでもご参加いただけます!
通常授業のスケジュールに関しては以下のようなっております
・新中学1年生
(水)19:00~21:30/(金)19:00~20:30
・新中学2年生
(火)19:00~21:30/(金)20:30~22:00
・新中学3年生
(月)19:00~21:30/(木)19:00~21:30
昨年度からYouTubeによる反転授業を取り入れておりますので、家で講義動画を見てもらい(できれば板書もとってもらいます)導入が終わった状態で、塾に通塾してその内容の質問対応や問題演習を行うことでより効率よく早く深く理解していただけるようにつとめております。
是非ご機会がありましたらお声かけいただければ全力でサポートさせていただきたいとおもっております。
皆様からのご連絡お待ちしております。
お問い合わせ
下記のフォームからお問い合わせいただけますが、LINEによるお問い合わせ窓口もございます。